?
店名
健康バランス 高穂整体院
?
電話番号
0220-22-2244
?
住所
宮城県登米市迫町
佐沼字南元丁32-2
不安なことや聞きたい事がありましたら電話でもお気軽にご質問してください!
Q.完全予約制ですか?
A.完全予約ではありませんが、予約していただければ待ち時間なく、
施術が受けられます。
Q.バキボキするような矯正はするのですか?
A.基本的にはしませんが、骨盤の歪みや足の長差がある場合、
あるいは背骨(胸椎)がつまって苦しい場合などに
患者さんが希望した場合
には行ないます。尚、矯正に痛みは伴いませんので安心してください。
Q.コリや痛みがある場合は、温めたほうがいいですか?冷した方がいいですか?
A.症状によって二通りにわかれます。
・慢性症状の場合(従来から時々発生しているもの)の場合は、
冷すよりも温めた方が症状が緩和されます。
この場合、ホッカイロよりも治療器を使用して患部を温めた方が体の深部まで温める
ことができ、効果があります。
・急性症状(打撲や捻挫、むち打ち)など急激に痛めた場合は
、
患部が炎症を起こしているので、炎症を抑えるためにまず、冷します。
目安として24時間~48時間位です。しっかりと冷した後は、
治療器による治療をおすすめ致します。
Q.ギックリ腰や寝違えをおこした場合は、すぐに治療したほうがいいですか?
それとも落ち着いてから治療したほうがいいですか?
A.症状にもよりますが、ぎっくり腰や寝違えは回復するのに一週間~十日位かかります。
その回復日数を短縮するためには、やはり治療を早期に開始することをおすすめし
ます。
仕事や日常生活に早く復帰するためにも、早期治療がいいでしょう。
Q.揉み返しはあるのですか?
A.個人差があり全くない方と揉み返しがおこる方がいます。
しかし、この揉み返しは、いわゆる好転反応の一種で一時的なものとして次第におさ
まっていく方がほとんどです。多くはゆっくりお風呂に入った翌朝にはとれています。
また、揉み返しとは別の好転反応として、整体をうけた後に体がだるくなったり、
眠くなる方がいます。これも、無理せずにひと休みすることで体がすっきりします。
Q.英国式マッサージと東洋のツボ押しとの違いは何ですか?
A.もともと、東洋には痛みに耐えることで
その後の体も心もよい状態になるという考え方があります。
逆に、欧米では痛みはストレスになるという考え方があり、
英国式はソフトで心地よい技法です。
同じ足裏を刺激するという共通点はありますが違う理論のもとに生まれたものです。
Q.英国式フットマッサージにはどんな効果がありますか?
A.足は、第二の心臓と言われるほど
全身の血行と深く関わっている大切な部位です。
血行が悪くなると、疲れやむくみ、冷え、肌荒れ、免疫力の低下に繋がります。
血液やリンパの流れをよくすることで、老廃物が排出され体のバランスが整い、
自然治癒力が高まります。、
また、心地よい技法なので、ストレスの緩和にもつながり、
自律神経を整える効果も期待できます。